スタッフ紹介

副院長、助産師、看護師 稲垣 恵
資格 / 生殖医療相談士
一言 / 私自身も過去に不妊検査・治療・けい留流産を経験しました。
副院長として助産師として、過去の経験を元にみなさまに寄
り添える、より良い病院作りをしていきます。
悩みや不安、疑問がございましたら、お気軽にお声をかけて
ください。

胚培養士 杉本 利幸
- 職歴/
- 昭和61年4月 聖隷福祉事業団入社。
平成8年9月 聖隷浜松病院にて不妊培養担当。
平成10年4月
聖隷三方原病院不妊センター開設に伴い異動。
不妊培養業務オープニングスタッフとして従事。
平成21年12月
静岡レディースクリニックにオープニングスタッフとして入職。培養部長。
平成25年11月 静岡レディースクリニックを退職。
平成25年12月 いながきレディースクリニックに入職。
現在に至る。
- 資格/
- 臨床エンブリオロジスト・エンブリオロジスト学会理事、臨床検査技師、生殖補助医療胚培養士
- 免許/
認定/ - 昭和61年 臨床検査技師
平成13年2月 臨床エンブリオロジスト 認定第5号
(臨床エンブリオロジスト学会認定 第一期で取得)
平成14年6月 生殖補助医療胚培養士 認定第65号
(哺乳動物卵子学会認定 第一期で取得)
- 趣味 /
- 子宝のお守り集め、凧揚げ、凧作り、ラッパ、
トロンボーン、神社仏閣めぐり、絵画ことに日本画、
クラッシック etc・・・
- 一言 /
- 不妊治療は出口の見えないトンネルと言いますが、暗い所に ライトも提灯も持たずに入る人はいません。
わからないことや、困ったことがあったらスタッフやエンブリオロジストにどうぞお気軽に話しかけてください。

胚培養士 東海林 志保
- 資格 /
- 生殖補助医療胚培養士
- 経歴 /
- 静岡大学農学部応用生物化学科
- 趣味 /
- 音楽をきくこと、散歩
- 一言 /
- 将来、赤ちゃんになることを想像しながら、一つ一つの操作を 丁寧に大切に行ってまいります。

胚培養士 後藤 大也
- 職歴 /
- 平成24年4月 IVFなんばクリニック入職
平成29年2月 IVFなんばクリニック退職
平成29年4月 いながきレディースクリニック入職
- 資格 /
- 博士(畜産学)、生殖補助医療胚培養士
- 出身 /
- 東京農業大学大学院
- 趣味 /
- 食べ歩き、ドライブ
- 一言 /
- 不妊治療は日進月歩で技術が進んでいます。
根拠、安全性に基づいた最新の技術、研究を患者様に還元していきます。

助産師、看護師 大石 友美
- 資格 /
- 不妊症看護認定看護師、生殖医療コーディネーター
- 趣味 /
- 読書
- 一言 /
- お二人が置かれている状況や思いに耳を傾けてカウンセリングしております。不妊検査、治療に関する情報提供を行うことで、不妊症に悩む方々のサポートをしていきたいと思っております。いつでも気軽に声をかけてください。

看護師 佐藤 のり子
- 資格 /
- 生殖医療相談士
- 趣味 /
- スキューバダイビング
- 一言 /
- 日々の生活の中で少しずつたまってしまうストレスがホルモンバランスに影響をおよぼしてしまうことがあります。
趣味などでうまくストレス解消していきましょうね。

助産師・看護師 植松 ありさ
- 資格 /
- 国際インファントマッサージ協会 インストラクター
- 趣味 /
- 柴犬と遊ぶこと、野球観戦
- 一言 /
- 新しい分野に日々勉強中ですが、先輩スタッフと共に真心こめて努めてまいります。

看護助手 白鳥 藍梨
- 趣味 /
- 富士登山・ランニング
- 一言 /
- 患者様に少しでも居心地が良いと感じて頂けるように、
患者様のおちからになれるように、努力していきます。

看護助手 宮崎 香織
- 趣味 /
- 読書、観劇
- 一言 /
- 微力ではありますが、少しでも皆様のお力になれるように
精一杯努めていきたいと思います。

受付 稲葉 幸代
- 資格 /
- 生殖医療相談士、ヨーガ教師、ヨーガ療法士
メンタル心理アドバイザー、動機づけ面接2級
- 趣味 /
- お茶、旅行
- 一言 /
- 良く効く薬のようなヨーガ療法士を目指して受講中ですヨーガ療法に興味のある方、体験してみたい方募集中です一緒にヨーガでストレス解消してリラックスな時間を持ちましょう!!

受付 野秋 綾
- 資格 /
- ヨーガ教師、保育士、幼稚園教諭
- 趣味 /
- 音楽鑑賞、旅行
- 一言 /
- 日々ストレスを感じていませんか?ストレス解消法としてヨーガを一緒に始めてみませんか?リラックスして通院していただけるような環境作りができたらなと思っています。